ファッション関連 ベビー服の上手な処分方法!フリマアプリで少しでも高く売るコツとは? こんにちは!アラフォーママのパピコです。 赤ちゃんが大きくなってくると、すぐに少し前の洋服が入らなくなってしまいます。 ベビー服の寿命は本当に短いものです。 ベビー服やおもちゃやベビー用品などは不要になったらどうや... 2018.06.30 ファッション関連
発達の悩み トイレトレーニングはいつから?プレトイトレおむつなし育児のすすめ! こんにちは!アラフォーママのパピコです。 新生児で生まれてから赤ちゃんがずーーっとしているオムツですが、 いつからトイレトレーニングをしていけばいいのか悩みますよね。 本格的なトイレトレーニングの前に「プレ... 2018.06.30 発達の悩み
知育 赤ちゃんに絵本はいつから読んであげる?月齢別の効果的な読み方 こんにちは!アラフォーママのパピコです。 最近は少子化の影響もあり、お子さんに教育熱心な親御さんが本当に多いですよね。 赤ちゃんのうちから始められる、誰でもできる簡単な知育活動! それは間違いなく「絵本」で... 2018.06.29 知育
離乳食 離乳食手づかみ食べはいつから?手づかみ食べオススメレシピ! こんにちは!アラフォーママのパピコです。 離乳食が進んでくると、「手づかみ食べ」をさせた方がいいと言われていますよね。 赤ちゃんの月齢がいつ頃から、手づかみ食べを始めたらいいのか? どんな食材を食べさせたらいいのか... 2018.06.29 離乳食
インテリア キッチンにベビーゲートは必要?キッチンにガードしないでも平気? こんにちは!アラフォーママのパピコです。 ハイハイしてつかまり立ちをしたり、いろいろ戸棚も開けて 遊んでしまうようになってくると、家じゅうをブロックしたり 対策が必要になってきますよね。 キッチンに関... 2018.06.28 インテリア知育
子連れおでかけ 赤ちゃんにストローで飲ませるのはいつから?ストローの練習方法! こんにちは!アラフォーママのパピコです。 気温が高い日が続き、暑くなってくると、熱中症が心配になってきますね。 赤ちゃんはかなり汗もかくので水分が足りなくなりやすくなります。 母乳やミルクだけでなく、徐々に... 2018.06.28 子連れおでかけ離乳食
子連れおでかけ 赤ちゃんに日焼け止めは必要?暑い夏のお出かけ対策 こんにちは!アラフォーママのパピコです。 暑い日が続くようになると、赤ちゃん連れでのお出かけは、準備から本当に大変ですよね。 夏の赤ちゃんとのお出かけでの、暑さ対策、紫外線対策についてお伝えしていきます。 ... 2018.06.27 子連れおでかけ
子連れおでかけ ママ友付き合い・トラブルがめんどくさい・・気楽に付き合うコツ こんにちは!アラフォーママのパピコです。 ママ友トラブルは人付き合いが苦手な方にとっては、「ママ友」という 友達の扱いは難しいですよね。 いろんなお母さんがいますので、価値観もさまざまです。 いろんな... 2018.06.27 子連れおでかけ
発達の悩み 1歳のスプーンデビュー!うまく使わせるコツとは? こんにちは!アラフォーママのパピコです。 離乳食が進んでくると、いろんなものが食べれて準備も大変になってきますよね。 そして手づかみ食べもまだまだする子も多いですが 徐々にスプーンやフォークを使って食べる事を練習し... 2018.06.26 発達の悩み
赤ちゃんのイベント ママ友はいらない?いたら頼りになるママ友の作り方。 こんにちは!アラフォーママのパピコです。 赤ちゃんと2人っきりでお家の中でずっと一緒に過ごしていると、 ちょっと行き詰まることも、たまにはありませんか? 赤ちゃんの成長するにつれて、いろいろな悩みが出てくる... 2018.06.26 赤ちゃんのイベント